授産とは?
障がいのある方々が地域にある福祉事業所(障害福祉サービス事業所)で、社会参加や就労という目的をもって取り組む、ものづくりや作業のことを「授産(じゅさん)活動」といいます。 ユアライフでは、様々な授産のご依頼を承っております。
作業内容
梱包
商品を段ボールや箱などに詰めて配送できるように仕上げる作業です。
折り加工
商品を正確に綺麗に仕上がるように正しい順番を守って、畳んだりや折ったりいたします。
部品組立て
商品である機械部品や食品容器、日用雑貨で使われる品物を組み立てる作業です。 商品にする為に、カッターで切る作業や目視検査、シールの貼りなどもします。
封入
商品を封筒や袋などに入れて完成させる作業です。 糊付けや用紙と一緒に品物を入れるのも可能です。
デザイン
WEBデザイン、作成することをはじめ、動画制作やイラスト制作をしています。
またデザイナーはユアライフクリエーターズのサイトで紹介しています。
ご依頼までの流れ
-
- お問い合わせ
- 電話、メール LINEにてご連絡下さい。
-
- 作業のご相談
- 作業工程や納期、配送などご相談させて下さい。
-
- 請負契約締結
- 内容にご納得いただけましたら、契約書を結びます。
-
作業開始
B型事業所とは?
就労継続支援B型とは、一般企業で雇用契約を結んで働くことが難しい場合に、就労の機会や生産活動の場を提供しているサービスです。
働く為に必要なスキルを身に着けたり、仕事が出来るように支援をしながら働いてもらう場所です。
グループごとの説明
ユアライフ新大阪
新大阪4分。3階建、総勢40名弱の規模で封入からデザインまで多様な作業に対応いたします。
〒532-0011大阪市淀川区西中島7丁目14番31号財形第一新大阪
ユアキャリア
強みを見つけて活かす支援をしています。
意欲に寄り添い、出来ることを伸ばして就職に繋げています。
〒532-0011大阪府大阪市淀川区西中島3-23-9中里第2ビル901
タケル中央牧場
1ポンドのステーキ・ハンバーグタケルの業務に関わる食材の仕込みや調理、メニューやユニフォームの制作、webショップの運営などの仕事をしてスキルアップをしています。
〒533-0006大阪府大阪市東淀川区上新庄3丁目14−11